掛川層群の化石 ミクリガイの仲間
エゾバイ科でミクリガイの仲間。化石種で掛川層群では良く見かける巻貝です。学名は「Siphonalia declivis declivis Yokoyama」。斜めに傾いて下がった広い螺層上面と、肩の顆粒が特徴とされていて螺条は細かい。写真の標本は掛川市本郷産で大日層などで良く産出します。そのほかミクリガイの仲間はいくつかの種類が確認されていますが、それらも随時ご紹介していきます。
尚、本館に不在の場合がありますので、見学ご希望の方は下記のところまでご一報ください。
電話 0538-42-4767 鈴木まで