SBS学苑パルシェ校で化石講座
このたび「SBS学苑パルシェ校」にて添付の通り化石講座を実施することになりました。講座は約1時間30分ほどの予定です。化石についての基本的な知識を学びながら、クリーニングのやり方から標本のつくり方や見分け方、化石から分かることなど、趣味としての化石の楽しみ方を中心にお話させて頂きます。
日本地質学会から「静岡県の化石」として選定された掛川層群の貝類化石のほか、鮫の歯、魚類耳石や、古生代2憶5千万年前のフズリナやウミユリ、三葉虫やアンモナイト、宝石になった化石や変わった化石など、いろいろな化石を陳列し紹介します。
会場はJR静岡駅のすぐ近くです。是非ご参加いただき地球の歴史を肌で感じてみてください。
尚、参加申し込み、お問合わせは下記アドレスにて検索してください。
まずは、お知らせしご参加をお待ちします。
http://www.sbsgakuen.com/Detail?gakuno=2&kikanno=189529
*(化石の講座の案内に飛びます。)
*SBS学苑のホームページからでも申し込みができます。