› スズキ化石資料館 › 掛川層群の化石 ゲンロクソデガイ

2013年09月21日

掛川層群の化石 ゲンロクソデガイ

掛川層群の化石 ゲンロクソデガイ標本の写真はロウバイガイ科のゲンロクソデガイと思われます。現生種の学名はSaccella confusa(HANLEY)。殻の表面に規則的な成長輪脈がかすかに確認できます。また殻は後方へ袖のように大きく伸び上に反っているのが特徴です。ロウバイガイ科の仲間は比較的深い海に棲息しますが、この種は水深5mから30mに棲息しています。産出頻度はあまり多くはありません。
産地は掛川市本郷 大日層



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
掛川層群の化石 ゲンロクソデガイ
    コメント(0)