
2023-11-07 20:22:18
SITEMAP
- ▼お知らせ
- 2023/11/07 化石資料館リニューアルとブログの引越し
- ▼お知らせ
- ▼カテゴリ無し
- 2022/01/12 展示化石 「ヒオウギガイ」の仲間
- 2021/11/18 掛川層群の化石 センスガイ
- 2021/09/27 掛川層群の化石 ヨウラクガイの仲間
- 2021/08/29 展示化石 コソデガイ
- 2021/08/02 展示化石 ヒメカノコアサリ
- 2021/07/08 展示化石 ヤスリツノガイ
- 2021/06/08 静岡カントリー浜岡コース&ホテルで化石展終了!
- 2021/05/17 静岡カントリー浜岡コース&ホテルで化石展
- 2021/04/10 イズモノユキノアシタ
- 2021/03/11 展示化石 バカガイの仲間
- 2021/02/11 展示化石 ツノマタガイモドキ
- 2021/01/11 展示化石 ヒヨクガイ
- 2020/12/11 展示化石 タイラギ
- 2020/11/18 合弁のパンダフミガイ(ダイニチフミガイ)
- 2020/10/20 展示化石 テングニシ
- 2020/09/24 展示化石 キヌタアゲマキ
- 2020/08/27 展示化石 オオタマツバキ?(Pulinices powisiana )?
- 2020/07/27 展示化石 不明貝
- 2020/06/19 展示化石 大日層の化石ブロック
- 2020/05/21 5月21日の記事
- 2020/04/25 展示化石 オオノガイ
- 2020/03/26 展示化石 トリガイ (更新世)
- 2020/03/05 更新世の化石 イタヤガイ
- 2020/02/14 第四紀 ハスノハカシパンウニ
- 2020/01/22 1月22日の記事
- 2019/12/23 展示化石 キヌガサガイ
- 2019/11/25 展示化石 クロダオリイレボラ
- 2019/10/26 資料館で化石採集
- 2019/10/03 掛川層群の化石 ナミマガシワ
- 2019/09/07 掛川層群の化石 パンダフミガイ
- 2019/08/10 展示品 ノシメガンゼキボラ(現生種)
- 2019/07/17 タイワンバイ
- 2019/06/19 展示物 マイノソデガイ
- 2019/05/28 展示品 イボソデガイ(現生種)
- 2019/04/29 親子化石採集体験
- 2019/04/01 展示品 テクタイト
- 2019/03/14 展示標本 現生種 ウミウサギガイ
- 2019/02/17 展示標本 オオイトカケガイ(現生種)
- 2019/02/06 展示物 スイジガイ (現生種)
- 2018/12/29 展示品 オウムガイ(現生種)
- 2018/12/12 展示化石 ベレムナイト
- 2018/11/12 掛川層群の化石 イボニシ
- 2018/10/24 展示化石 トウキョウホタテ
- 2018/09/26 掛川層群の化石 オガイ
- 2018/09/06 展示化石 ストロマトライト
- 2018/08/04 掛川層群の化石 アカニシ
- 2018/07/07 SBS学苑パルシェ校で化石講座
- 2018/06/30 掛川層群の化石 アカニシ
- 2018/06/06 展示化石 トウキョウホタテ
- 2018/05/07 5月7日の記事
- 2018/04/11 展示化石 三葉虫の化石
- 2018/03/25 化石発掘体験 青森県からの訪問者
- 2018/03/14 展示化石 ビカリア
- 2018/02/15 チャート
- 2018/01/28 展示化石 ウミユリ(クリノイド)
- 2017/12/23 タマシキゴカイの巣穴化石?
- 2017/12/06 JRさわやかウォーキング化石館立ち寄り
- 2017/11/25 ツノキフデガイ ?
- 2017/10/25 展示化石 キセルガイ
- 2017/10/02 掛川層群の化石 正体不明の化石
- 2017/09/05 掛川層群の化石
- 2017/08/03 掛川層群の化石 ヒナガイ
- 2017/07/22 掛川層群の化石 カガミガイ
- 2017/06/27 掛川層群の化石 コソデガイ
- 2017/06/12 静岡朝日テレビ「とびっきり!しずおか」来訪
- 2017/05/29 掛川層群の化石 ウラシマガイ
- 2017/05/13 掛川層群の化石 フナクイムシ
- 2017/05/04 掛川層群の化石 マユツクリガイ?
- 2017/04/10 掛川層群の化石 サルボウガイ
- 2017/04/05 掛川で化石採集
- 2017/03/20 植物化石 トウヒ類
- 2017/03/04 掛川層群の化石 ホクリクホタテの幼貝?
- 2017/02/19 掛川層群の化石 タマガイ類の蓋
- 2017/02/09 掛川層群の化石 カニモリガイの仲間
- 2017/01/09 掛川層群の化石 エゾタマガイ
- 2016/12/24 掛川層群の化石 ダイニチフミガイ
- 2016/12/22 掛川層群の化石 リンドウクダマキ
- 2016/12/02 掛川層群の化石 キタクシノハクモヒトデ
- 2016/10/28 化石採集体験
- 2016/10/15 掛川層群の化石 マンジュウガイ
- 2016/09/22 掛川花鳥園で化石展
- 2016/09/09 掛川層群の化石 ウチヤマタマツバキガイ
- 2016/08/19 掛川層群の化石 シワホラダマシ
- 2016/08/05 掛川層群の化石 リスガイ
- 2016/07/28 森町児童館化石採集体験
- 2016/07/25 掛川層群の化石 ウニレイシガイ?
- 2016/07/21 掛川層群の化石 ツノマタガイの仲間
- 2016/07/02 掛川層群の化石 モモエボラ
- 2016/06/15 JRさわやかウォーキング化石展
- 2016/06/04 展示化石 コーパル
- 2016/05/22 掛川層群大日層の化石群
- 2016/05/14 「静岡県の石」に「大日層化石」選定
- 2016/05/10 掛川層群の化石 ハリセンボンの歯
- 2016/04/28 掛川層群の化石 ハダカイワシの耳石
- 2016/04/09 掛川層群の化石 耳石 キス
- 2016/03/30 掛川層群の化石 ギギの耳石
- 2016/03/16 掛川層群の化石 ニベの耳石
- 2016/02/28 掛川層群の化石 アリソガイ
- 2016/02/03 展示化石 貨幣石
- 2016/01/25 展示化石 モササウルスの歯
- 2015/11/07 化石講座
- 2015/10/12 「子連れのタダビバ」に掲載記事
- 2015/09/25 掛川層群の化石 タマキガイ
- 2015/09/06 掛川層群の化石 ヒバリガイの仲間
- 2015/08/29 静岡新聞びぶれに掲載!
- 2015/08/11 掛川層群の化石 ニシキウズガイ科の仲間
- 2015/08/04 夏休み化石採集体験
- 2015/07/20 掛川層群の化石 ヤグラモシオガイ
- 2015/06/28 掛川層群の化石 アリソガイ
- 2015/06/18 掛川層群の化石 ホトトギスガイの仲間
- 2015/06/11 JRさわやかウォーキングおもてなし
- 2015/06/02 掛川層群の化石 ヒタチオビ(Fulgoraria)
- 2015/05/19 5月19日の記事
- 2015/04/27 渥美半島の化石(高松海岸の化石)キヌタアゲマキガイ
- 2015/03/19 渥美半島の化石 ミルクイガイ
- 2015/02/28 渥美半島の化石 バカガイ
- 2015/02/12 渥美半島の化石 ガンゼキボラ
- 2015/02/03 渥美半島の化石 トリガイ
- 2015/01/29 渥美半島の化石 オオノガイ
- 2015/01/23 渥美半島の化石 イタヤガイ
- 2015/01/15 掛川層群の化石 甲殻類?
- 2014/12/30 サイエンス(化石)カフェ開催します
- 2014/12/25 掛川層群の化石 シドロガイ
- 2014/12/03 掛川層群の化石 コロモガイの仲間(トカシオリレボラ?)
- 2014/11/20 掛川層群の化石 ヒメヨウラクガイの仲間
- 2014/11/10 掛川層群の化石 ナサバイの仲間
- 2014/10/31 掛川層群の化石 トウカムリの仲間
- 2014/10/27 日本宇宙少年団 袋井分団 化石採集体験
- 2014/10/23 化石採集体験
- 2014/10/23 掛川層群の化石 サイフォナリア デクリビス(ミクりガイの仲間)
- 2014/10/03 掛川層群の化石 ナミガイ
- 2014/10/02 化石発掘体験大盛況
- 2014/09/25 エコパで化石発掘体験
- 2014/09/18 掛川層群の化石 ショクコウラ
- 2014/09/11 掛川層群の化石 ビノスガイモドキ
- 2014/09/05 掛川層群の化石 ナデシコガイ
- 2014/08/29 掛川層群の化石 ワタゾコボタルガイ
- 2014/08/16 掛川層群の化石 ヒオウギガイ
- 2014/08/06 宇宙少年団袋井分団土岐川化石採集を行う
- 2014/07/29 掛川層群の化石 ヒメカノコアサリ
- 2014/07/14 展示化石 ユキノアシタガイ
- 2014/07/07 掛川層群の化石 ツツガキ
- 2014/06/24 掛川層群の化石 ヒメシャジク
- 2014/06/18 掛川層群の化石 カケガワクチキレモドキ
- 2014/06/16 掛川層群の化石 オニフジツボ
- 2014/06/14 掛川層群の化石 ヨコヤマトクサ
- 2014/06/06 掛川層群の化石 ホソモモエボラ
- 2014/05/27 掛川層群の化石 ダイニチサトウガイ
- 2014/05/23 掛川層群の化石 トラダマガイ
- 2014/05/19 掛川層群の化石 タマネコガイ
- 2014/05/11 掛川層群の化石 フクロガイ
- 2014/05/07 掛川層群の化石 スダレモシオガイ
- 2014/04/23 化石採集会やりました!
- 2014/04/21 掛川層群の化石 テングニシ
- 2014/04/09 化石資料館で化石採集
- 2014/03/30 貝や有孔虫化石の発掘体験をしてみよう!
- 2014/03/25 掛川層群の化石 エビスガイの仲間
- 2014/03/17 掛川層群の化石 オニノハガイ
- 2014/03/08 掛川層群の化石 キサガイモドキ?
- 2014/03/02 掛川層群の化石 ヒメカニモリガイ
- 2014/02/25 掛川層群の化石 キリガイ
- 2014/02/16 掛川層群の化石 マキモノシャジク
- 2014/02/10 掛川層群の化石 名前 不明の化石
- 2014/02/04 掛川層群の化石 ハナムシロガイ
- 2014/01/31 掛川層群の化石 ハシナガイグチガイ
- 2014/01/28 掛川層群の化石 ウミニナの仲間
- 2014/01/20 展示化石 ネコザメの歯
- 2014/01/12 掛川層群の化石 メジロザメの歯化石
- 2014/01/07 北海道からのお客様
- 2014/01/05 謹賀新年
- 2013/12/26 掛川層群の化石 シュモクザメの歯
- 2013/12/16 掛川層群の化石 イタチザメの歯
- 2013/12/10 12月10日の記事
- 2013/12/02 JRさわやかウォークで300人来館
- 2013/11/12 掛川層群の化石 カタビラ
- 2013/11/04 掛川層群の化石 ネジヌキガイ
- 2013/10/24 掛川層群の化石 ?
- 2013/10/18 焼津市ディスカバリーパークで有孔虫化石の採集
- 2013/10/10 展示化石 ヒラセギンエビス?
- 2013/09/21 掛川層群の化石 ゲンロクソデガイ
- 2013/09/16 掛川層群の化石 ホザキリュウグウボタル
- 2013/09/10 掛川層群の化石 ベニグリガイ
- 2013/09/06 掛川の化石 リスガイの仲間
- 2013/09/01 展示化石 トウガタガイの仲間
- 2013/08/31 掛川層群の化石 ツリテラ トオトオミエンシス
- 2013/08/24 掛川層群の化石 ヤスリツノガイ
- 2013/08/24 化石採集体験
- 2013/08/15 掛川層群の化石 クチベニガイ
- 2013/08/05 掛川層群の化石 キサゴ類
- 2013/07/25 展示化石 ヒメヨウラク?
- 2013/07/16 掛川層群の化石 ツノガイ
- 2013/07/07 掛川層群の化石 マキミゾグルマ
- 2013/06/26 展示化石 「ハイガイ」
- 2013/06/15 掛川層群の化石 トウトオミシラトリガイ
- 2013/06/09 化石資料館にJRさわやかウォーキングご一行
- 2013/06/04 JRさわやかウォーキング
- 2013/05/29 掛川層群の化石 ナカムラベンケイガイ
- 2013/05/20 展示化石 四放サンゴ(四射サンゴ)
- 2013/05/16 展示化石 フズリナ(ヤベイナの種)
- 2013/05/07 掛川層群の化石 ミクリガイの仲間
- 2013/05/02 掛川層群の化石 マツヤマワスレ
- 2013/04/27 牧之原の化石 ハイガイ
- 2013/04/10 展示化石 リュウグウボタル
- 2013/04/02 展示化石 オリイレボラの仲間
- 2013/04/02 掛川層群の化石 シャジクガイ
- 2013/03/26 掛川層群の化石 オオグソクムシ
- 2013/03/22 掛川層群の化石 レイシガイ
- 2013/03/20 掛川層群の化石 オリイレボラの仲間
- 2013/03/13 掛川層群の化石 穴の開いた貝殻
- 2013/03/12 開館1周年
- 2013/03/10 掛川層群の化石 オオシラスナガイ
- 2013/03/09 掛川層群の化石 アクキガイ
- 2013/03/01 掛川層群の化石 スガイ
- 2013/02/28 掛川層群の化石 オオスダレガイ
- 2013/02/26 掛川層群の化石 トカシオリイレボラ
- 2013/02/21 掛川層群の化石 オオヘビガイ
- 2013/02/13 掛川層群の化石 アケビガイ
- 2013/02/04 掛川層群の化石 キヌタアゲマキガイ
- 2013/01/30 掛川層群の化石 ハナガイ
- 2013/01/25 掛川層群の化石 オオキララガイ
- 2013/01/22 掛川層群の化石 ヒタチオビ
- 2013/01/18 掛川層群の化石 ヒヨクガイ
- 2013/01/16 掛川層群の化石 センスガイ
- 2013/01/03 掛川層群の化石 ウニ(ムカシブンブク)
- 2012/12/19 宇宙少年団化石採集
- 2012/12/09 さわやかウォーキングご来館
- 2012/12/07 JRさわやかウォーキング立ち寄り所
- 2012/12/01 掛川層群の化石 フスマガイ
- 2012/11/27 掛川層群の化石 コタマガイ(ハタミ)
- 2012/11/21 掛川層群の化石 ツメタガイ(Glossaulax didyma)
- 2012/11/04 展示化石 メソサウルス
- 2012/11/02 日本宇宙少年団 袋井分団活動
- 2012/11/02 JRさわやかウォーキング立ち寄り所
- 2012/10/31 焼津市黒石小学校で化石を紹介
- 2012/10/15 「化石採集に夢中」ディスカバリーパーク焼津化石講座
- 2012/10/07 展示化石 金生山のフズリナ
- 2012/09/26 化石資料館の様子を
- 2012/09/19 カニ化石クリーニング
- 2012/09/11 掛川層群の化石 ビノスガイ
- 2012/09/04 展示化石 オパキュリナ(有孔虫)
- 2012/08/30 掛川層群の化石 タイラギ
- 2012/08/26 掛川層群の化石 ウガリオオコゲチャタケガイ
- 2012/08/24 掛川層群の化石 リュウグウボタル
- 2012/08/14 掛川層群の化石 ヤツシロガイ
- 2012/08/13 掛川層群の化石 ムカシキリガイダマシ
- 2012/08/10 夏休み自由研究来館者
- 2012/08/10 「理科授業を語る会」ご一行のご来館
- 2012/08/10 展示化石 「ブラウンスイシカゲガイ」
- 2012/08/10 掛川層群の化石 「ホクリクホタテ」
- 2012/07/29 掛川層群の化石 ヌノメアカガイ
- 2012/07/18 資料館でサメの歯発見!
- 2012/07/10 展示化石 ビカリア(Vicarya)
- 2012/07/08 掛川層群の化石 カシパンウニ
- 2012/06/30 展示化石 フナクイムシ
- 2012/06/30 スズキ化石資料館のホームページが開設されました
- 2012/06/26 展示化石 ベレロフォン ジョージアヌス
- 2012/06/14 展示化石 印象化石(キャスト)
- 2012/06/10 展示化石 ハチノスサンゴ(Favosites)
- 2012/06/05 JRさわやかウォーキング
- 2012/06/01 資料館看板完成
- 2012/05/31 クリーニング遊び
- 2012/05/23 化石クリーニング
- 2012/05/22 福地の化石 ハチノスサンゴ
- 2012/05/10 展示化石 袋井の地名が付いた貝化石
- 2012/05/04 宇刈里山公園ウォーキングコース
- 2012/05/02 宇刈里山公園の化石
- 2012/04/23 宇刈里山公園に化石展示
- 2012/04/07 掛川層群の化石「天狗のお爪」
- 2012/03/30 掛川層群の化石「イルカの骨」
- 2012/03/27 化石採集体験ツアー
- 2012/03/25 掛川層群の化石「ノジュール」
- 2012/03/22 掛川層群の化石「アケボノツキヒガイ」
- 2012/03/22 掛川層群の化石 「シロウリガイ」
- 2012/03/15 化石資料館オープン
- 2012/02/22 スズキ化石館3月オープン
Posted by ぼーぼ at 2023/11/07